きびめん(乾麺)
きびめん(乾麺)の特徴
きびとタピオカ澱粉のみで作られた麺ですので、小麦を使用した麺を食べられない小麦アレルギーの方に最適です。
パスタなど洋風の麺料理に最適です。
しかも、きびは小麦に比べてビタミンB1・B2などをより多く含み、栄養摂取の面でもとても優れています。
| 用途に合わせて種類も豊富にご用意いたしました |
| 中華風の麺料理をお考えの方は |
⇒あわめん
|
| 和風の麺料理をお考えの方は |
⇒ひえめん
|
| 洋風の麺料理をお考えの方は |
⇒きびめん
|
きびめん(乾麺)の栄養成分
| 配合に基づき五訂成分より計算 |
| 成分 |
100g当り |
成分 |
100g当り |
| エネルギー |
349kcal |
亜鉛 |
1.6mg |
| たんぱく質 |
9.4g |
カリウム |
68mg |
| 脂質 |
1.7g |
ビタミンB1 |
0.06mg |
| 炭水化物 |
73.9g |
ビタミンB2 |
0.02mg |
| 食塩相当量 |
0g |
ナイアシン |
0.49mg |
| カルシウム |
12.6mg |
ビタミンB6 |
0.05mg |
| 鉄分 |
1.1mg |
|
|
こんな商品もありますよ!